ゼロウェイスト(ごみなし)買い物チャレンジ!

ゼロウェイストの買い物とは、ビニールや紙などに包まず、目的の物だけ購入する買い物方法のこと!

インターネットを通じて、他の方のブログやインスタグラムでいろんな方のチャレンジを見たり、環境への関心が高い高校の先輩のチャレンジなどを聞いて、私もゼロウェイストの買い物にチャレンジしたくなりました✨

まずは、量り売りのイメージが強いお肉からチャレンジ!

ブログ等では、皆タッパーを持参してお肉を買っていたりするようです。

行きつけのスーパーでは、食肉は食品トレーに入ってラップがかかっているのが一般的なので、

今も量り売りしている、横須賀中央のさいか屋さんへ行ってきました!

琺瑯のタッパーを出し、「これにいれていただけますか?」とお願いすると、快くOKしてくださいました。

しかし、鶏肉の大きさを確認する時にビニール袋をさっと取り出し、量ってくださる店員さん…あああ…

そして琺瑯の容器に入れてくださり、さらにビニール袋をかけて、値段のシールを貼ってくださり…

私の声かけが未熟でした^^; 普通に買うのと変わらないゴミを出しちゃったよ!!!

爽やかにカッコよく、ゼロウェイストの買い物をするには練習が必要ですね。

ただ、良かったことも発見◎

  • お肉で汚れたビニール袋を洗って捨てる手間が省けた!(肉の汁で汚れたビニール袋を洗うのがイヤ…)
  • トレーだと、トレーからの汁漏れが気になるけど、タッパーだから気にせず冷蔵庫に置ける!
  • 綺麗に重ねて冷蔵庫で保管できる!
  • そのまま容器の中で下処理ができる!

実際にやる前は、容器を持っていく手間とか、重さとかが面倒…と考えていましたが、琺瑯って意外と軽く、ぶつけてもガラスみたいに割れる心配も少ないので、ストレスなくできました。

却って、帰宅後のラクさの方が強く感じました。

ビニール外したりする手間もないし、冷蔵庫にそのまますっと入れられるし、汁漏れしないし❤️

量り売りのお肉屋さんはどんどん少なくなっていますが、近隣にあったらぜひトライしてみてください✨

2件のコメント

  • さといも

    あああ…ってなるのわかる😂
    量り売りの肉屋さんのそばに、魚屋さんも見つけて、
    タッパー持って行ったんだけど、
    やはり衛生面を気にされてか、
    魚と、氷をそれぞれ袋に入れて、タッパーに入れてもらっちゃった。
    今度は保冷剤持参で行ったらいいかな…

    肉屋さんには、毎週キロ単位で買いに通ってるので、
    向こうでは、タッパーの女と呼ばれてそう😂😂

    でもほんと洗い物とか楽だよね!
    うちは未だにプラの容器だから、他の容器を探したい

    • SuzukiAyako

      コメントありがとうございます!

      タッパーの女!笑 私もそう呼ばれるまで買いに行かないと!😁
      最近、さすが三浦半島と言うべきか、魚は丸ごと売ってるスーパーが多いなと気づきました。今度は魚、挑戦してみます!

      トレーがないだけで、プラごみがかなり減りました!汁がついたラップとか、トレーを干したりとかしなくてよくて、普段の食器洗いの延長で洗えるのがラクだなぁと思います。

      容器は、ホウロウの他に、イワキ(iwaki)のフードコンテナをメインに使っています。蓋はプラだけど容器はガラスで、そのままレンチンしたり食卓に出せるので便利ですよ!